以前モニター用に使っていたヘッドホン(SONY MDR-Z600)を紛失してしまったため、新しくモニターヘッドホンのAKG K371を購入。
MDR-Z600は実家にずっと置いてあったのを譲ってもらったもので、音の善し悪しなどはあまり考えずに使っていました。
いざ購入したAKG K371を使ってみると、装着感、音質など様々な点でMDR-Z600より優れていて、「ヘッドホンの違い」を実感する結果に。
そんなAKG K371、まだ使い始めて1週間ほどですが、「これを選べば間違いなしなヘッドホン」だと思ったので、ご紹介していきたいと思います。
12,000円でこの品質はすごいです。
AKG K371のスペック
構造 | 密閉型 |
再生周波数 | 5Hz〜40KHz |
インピーダンス | 32Ω |
イヤーパッド | 脱着式オーバーイヤー型 合皮 |
入力コネクタ | 3.5ミリ ステレオミニプラグ |
ケーブル | 脱着式 ミニキャノンケーブル |
重量 | 256g(ケーブルを除く) |
付属品 | ケーブルx3(1.2mストレート 3mストレート 3mカールコード)、プラグアダプター、ポーチ |
販売価格 | 約12,000円 |
ざっくりですがK371のスペックはこんな感じ。
- 密閉型で音漏れがしにくい
- 広い再生周波数
- リケーブルが容易な脱着式
スペックから見るK371の魅力は主にこの3点かと思います。
他にはヘッドバンドやヒンジ部分に金属パーツが採用されていて、見た目に高級感があるだけでなく、剛性もしっかりしています。
ただ、スペック表を見て想像するのは誰でもできるので、実際の使用してみてよかった点などを以下で掘り下げていきます。
フィット感が絶妙
まず開封して装着してみて感じたのは、「優しい装着感」でした。
AKGが初めて採用した楕円形のイヤーカップ、大きめで肉厚なイヤーパッドのおかげで、「しっかりフィットしつつも、疲れにくい使用感」が実現されています。
密閉型ということも相まって音も漏れもあまりしないので、家の中だけでなく、外で気兼ねなく使うこともできます。
側圧も強すぎず弱すぎずな絶妙なバランスで、頭を下に向けてもずれたり落ちたりすることはなく、しっかりと良いポジションを保持してくれます。
重量も軽いので、ヘッドホンのせいで肩が凝ったりするようなこともありません。
音の分離感、再生帯域幅◎
モニター用に買ったヘッドホンなので、音も超重要なポイント。
宅録のミックスや普段の音楽のリスニングで使用していますが、どちらの用途でもAKG K371は音も素晴らしいです。
スペックにも書いてあるように、低域から高域までバランス良くきれいに鳴らしてくれる印象で、過度な味付けもない素直な音がします。
また、音の分離感も良く各パートや定位の聞き分けも容易に出来るので、ミックス作業もとてもやりやすいです。
ジャンル問わず、繊細に淡々と原音を忠実に再現してくれるので、ずっと聞いていても疲れは感じず、音の面でも長時間使用できるヘッドホンだと感じました。
AKGのコンデンサーマイクを使ったときも似たような印象を受けたので、「繊細な音」はブランドの特色なのかもしれません。
リスニング用としても十分活躍してくれる高音質ですが、味付け濃いめの音が好みの人には物足りなく感じるかもしれません。
K371をリスニング用途だけに使おうとしているなら、その点考慮しておくべきでしょう。
脱着式のケーブルがすごく便利
初めてケーブルが脱着式のヘッドホンを使用しましたが、これがすごく便利です。
K371には
- 1.2mストレートケーブル
- 3mストレートケーブル
- 3mカールコード
この3種類のケーブルが付属しているため、ギターの録音をするときには3mカールコードを使用したり、外で音楽を聞くときには1.2mストレートケーブルを使用したりと、場面に応じてケーブルを選ぶことができます。
また、ヘッドホンを持ち出す際も本体からケーブルを外せるので、ケーブルに変なクセが付く心配もないし、ケースへの収まりも良く安心です。
音質に拘りたい人は、社外製のケーブルに変えて自分好みにカスタマイズすることも容易なので、ケーブルが脱着式のヘッドホンはどんな人にも利点がたくさんあると思います。
【まとめ】K371は誰にとっても間違いのない選択肢
AKG K371、購入してから1週間ほど使用していますが、すっかりお気に入りです。
ミックス作業時のみならず、外出時にも欠かさず持っていって音楽を楽しんでいます。
高級感ある見た目も良いし、音も良い、携帯性も良い。
ここまでの優等生が12,000円で買えるとは思っていませんでした。
それといった欠点も今のところは感じてないです。
リケーブルも出来るので、ライトユーザーからヘビーユーザーまで様々な人が楽しめるヘッドホンではないでしょうか。
初めてモニターヘッドホンを買いたいという人のみならず、現状のヘッドホンに不満がある人にも、AKG K371はおすすめできるヘッドホンです。
発売から2年ほどと、まだデビューして日が浅いヘッドホンですが、新たな定番商品になりうる実力を持っています!