ギター

ギター

高騰するジャパンビンテージのコスパは?? 現在のジャパンビンテージの立ち位置を考察

ギターやベースなどのジャパンビンテージといえば、お手頃なのに高いクオリティをもっていると言われていて、1度は購入を検討したという人も多いと思います。 しかし、近年ジャパンビンテージの楽器は高騰傾向で、お手頃とは言いにくい価格で取引されている...
DIY

【ラッカー塗装】半端な覚悟で素人がギターリフィニッシュに手を出した結果【完成・総括編】

4つの記事に分けて小出しにしてきたリフィニッシュの作業ですが、今回は最終回、完成・総括編です。 完成して鳴らしてみた感想、塗装完了から1ヶ月ほど経過した現在の塗膜の状況など総括していきたいと思います。 前回までの記事は↓ 失敗しつつもなんと...
DIY

【ラッカー塗装】半端な覚悟で素人がギターリフィニッシュに手を出した結果【着色・研磨編】

前回までで下地作りまでの工程を書いてきました。 どうにかこうにか塗装の下地作りを終えたら、やっと着色の作業にたどり着けます。 ここまでが長かった。 やっとの思いでたどり着いた着色作業は割と楽しみながらできました。 焦らずじっくりを徹底したお...
DIY

【ラッカー塗装】半端な覚悟で素人がギターリフィニッシュに手を出した結果【下地作り編】

今回は塗装の下地作りについて書いていきます。 前回の記事は↓ 塗装剥離まで終わったらもう余裕だろと思っていましたが、全然そんなことなかった。 1回目に挑戦して大失敗したので、塗料などを買い直して2回目で上手くいきました。余計な時間と費用がか...
DIY

【ラッカー塗装】半端な覚悟で素人がギターリフィニッシュに手を出した結果【塗装剥離編】

前回、僕がリフィニッシュを始めた理由や、準備について書きました。 今回から、実際に行った作業を順に紹介していきます。 リフィニッシュの始めは塗装剥離。 めちゃくちゃ大変で初っ端から気持ちが折れそうでした。 塗装を剥がしはじめてしまったらもう...
DIY

【ラッカー塗装】半端な覚悟で素人がギターリフィニッシュに手を出した結果【理由・準備編】

すごく久しぶりの投稿になってしまいました。 約1ヶ月間何をしてたかというと、ギターのリフィニッシュに挑戦していました。 「リフィニッシュなんて塗装を剥がしてスプレー吹けば終わりでしょ」 と甘く見ていましたが、実際やってみるとものすごく大変。...
ギター

【Tokai ST-60】はじめてのストラトを1ヶ月間がっつり使用した感想と改善点

TokaiのストラトキャスターST-60を購入してから1ヶ月が経過しました。人生ではじめて買ったストラトということもあり、嬉しくて毎日弾いています。 毎日弾いていると、このストラトキャスターの「良いところ」や「ここをこうしたい」というような...
ギター

1980年製のTokai ST-60を購入 ジャパンビンテージって良いですね

以前の記事で、3月か4月ごろに予算5万円でストラトを購入する予定と言っていましたが、さっそく買ってしまいました。古いギターは良いものを見つけたらすぐに買わないと次にいつ出会えるかわかりません。という言い訳を自分に何回もしていました。 198...
ギター

予算5万円で家弾き用にストラトキャスターの購入を決めました。

僕はギブソンのレスポールをメインに使っていて、スタジオに持ち出すのも自宅で弾くのもほぼこれ一本で済ませています。 音が気に入っているのがメインで使っている最大の理由なんですが、レスポールは重かったり、ネックが折れやすかったりと、取り回す上で...