ひとりごと

ギター

高騰するジャパンビンテージのコスパは?? 現在のジャパンビンテージの立ち位置を考察

ギターやベースなどのジャパンビンテージといえば、お手頃なのに高いクオリティをもっていると言われていて、1度は購入を検討したという人も多いと思います。 しかし、近年ジャパンビンテージの楽器は高騰傾向で、お手頃とは言いにくい価格で取引され...
ひとりごと

ハードオフなどの中古販売店での買取のメリット・デメリットや高く売るコツをご紹介

ハードオフやセカンドストリートなど、中古品を販売・買取しているお店は多数ありますが、中古販売店の買取は「買取金額が安い」と言われがち。 そんな中古販売店での買取にはいったいどんなメリットがあるのでしょうか。 今回は元店員である自...
ひとりごと

【元店員体験談】中古品買取査定でよくあるトラブルを3つご紹介します

僕は数年前まで中古販売店で働いました。 業務の中で「持ち込み品の買取査定」もやっていたんだけど、その買取査定絡みでお客さんとトラブルになることがよくあって、今思うとなかなかハードな仕事でした。 僕は結構長い間中古販売店で働いていたの...
MacBook

パソコン素人がM1 MacBook Airを購入した理由と2ヶ月使用した感想

僕は去年の12月まで、10年落ちのiMacで無理やりLogic Pro Xを動かして使っていました。LogicでDTMをする以外は特にiMacに触れる機会もなく、パソコンに関する知識は素人です。10年落ちのiMacですら、全然活用し...
ガジェット

元中古屋店員が考える 中古で買うのをオススメしないもの

なるべくなら、欲しい物が安く買えたら嬉しいですよね。 欲しい物を安く買うなら、中古品を選ぶのが1番手っ取り早くてわかりやすいと思います。 しかし、中古品は新品にはないトラブルに遭遇してしまう可能性もあって、安い代わりにリスクが有...
ギター

予算5万円で家弾き用にストラトキャスターの購入を決めました。

僕はギブソンのレスポールをメインに使っていて、スタジオに持ち出すのも自宅で弾くのもほぼこれ一本で済ませています。 音が気に入っているのがメインで使っている最大の理由なんですが、レスポールは重かったり、ネックが折れやすかったりと、取り回...
タイトルとURLをコピーしました